職人ブログ

塔婆製造・販売の(有)遠藤産業のブログです。塔婆職人という仕事を通じて 日々感じた事や気付いた事を書き綴っています。

11月を振り返る

今年も残す所、あと1ヶ月。
11月は閑散期にしては慌ただしかったが、総合的に見て、時間の経過が穏やかだった。


仕事の改善点として、先月から受注の際に、納期を詳しく伺うようにしている。
というのも、お電話で御注文をいただく際、納期に関して『なるべく早く』だったり『出来るだけ急ぎで。』だったり『出来上がり次第。』という場合がある。


なるべく早くという表現も、2、3日中なのか1週間なのか、ニュアンスは人それぞれだと思う。
今やっている作業を中断して、急ぎで対応させて頂いたら、実はそれ程急いでいなかったという場合もあったりね。


お客様に納期を詳しく伺う事で、工程スケジュールも管理しやすくなり、どの案件を優先すべきかが明確になった。
当たり前の事と言われればそれまでなんだけど。


そのかいあって、今月は久々に土曜日休みを数回取る事が出来た。
土曜日に休む事に対して、最初は抵抗があったが、繁忙期に向けて体を休める事も大切だし、何より家族との時間を多く取れた事はとても良かった。


家族との時間と言えば、今月は13回目の結婚記念日があった。
思いきって、ホテルでディナーをしながら、結婚記念をお祝いする事に。


一応、ドレスコードを気にして、珍しくコジャレた服装をしてみたが・・・。
普段は働く男の御用達『ワークマン』のアイテムで身を固めている私はそれだけで落ち着かない。


優雅な雰囲気の中、夜景を見ながらのディナータイムが始まる。
もっぱら居酒屋が主戦場の私にとって、何もかもがが眩しく見える。

見た目もお味もワンランクもツーランクも上のお料理の数々。
料理の説明をされ、『ほぉー。なるほど。』と言ってみたりした。
そしてナイフとフォークの洗礼。
この細い野菜みたいな奴、フォークでどうやって食べればいいのだろうか?
『すみませーん、割り箸ないですか?』なんて口が裂けても言えないよな。


そんなこんなで最初は壊れかけのロボットのように、カチコチでぎこちない動きをしていたが、後半は雰囲気にも慣れてきて普通に楽しく食事出来たからよしとする。
慣れないディナータイムではあったが、それも善き想い出になった。


20221119_210143



それでは今日はこの辺で。
ごきげんよう。

取説の話とか色々

11月に入り、第1週は5尺塔婆の御注文が重なり、今週は3尺塔婆の御注文が重なっている。
不思議に思うが、同じ長さの塔婆の御注文が連続する現象が時々起きる。
連続して加工出来るので、五輪加工機の刃合わせもしなくて済み、作業効率を考慮すると有難い現象だね。


納期も一部を除き、比較的余裕がある為、繁忙期の殺伐としたバタバタ感もなく、穏やかに時が過ぎていく感じである。


さて、話は変わるが先日、妻がSwitchを購入した。
私もすかさず便乗し、ワールドウォーZというゾンビアクションゲームを購入。

前から一度プレイしてみたかったので、念願叶ってこれ幸い、毎日30分だけという制限時間を設け、規則正しくゲームに興じている。


驚いたことに、最近のゲームソフトは取り扱い説明書が付属していないんだね。
元々、説明書の類いは読まず、ゲームをやりながら操作方法を覚えていくスタイルなので、特に問題はないのだけれど。


そんな説明書は読まない私ではあるが、規約は一応ざっと目を通す。
先日、マイナンバーカードと保険証を一本化する方針が発表されたが、マイナポータル利用規約を読むと、『これ本当に大丈夫なのか?』と思う部分が所々ある。


特に23条と24条。
私はこの部分が妙に引っ掛かる。
これ本当に大丈夫なのか?
敢えて内容は書かないので、気になる方は自分自身で調べて見て下さい。


テレビで言ってたから
みんなやってるから
そういう風潮が多く見られる昨今だが、まず一度自分で調べて、自分で判断する姿勢がこの先大切になってくると個人的に思っている。


あまり堅苦しい内容を書く事は苦手だが、最近少し気になった事を書いてみた。
それでは今日はこの辺で。
ごきげんよう。

人生を小瓶に例えたら

10月の業務が終わり、早いもので、今年も残すところ2ヵ月となった。


歳を重ねるにつれ、時間の経過が日に日に速くなっていき、自分の残りの人生、あとどれぐらいなんだろうかと考えると寒気がしてくる。


人が生まれてから、仮に80歳まで生きたとして、その人の人生は週に換算すると、およそ4000週。
たったの4000週しかない。
人生、長いようで短い。


先日、ネットにこんな動画があった。
場面は海外の大学の授業風景と思われる。
教壇の教授とおぼしき男性が、小瓶にゴルフボールを入れていく。
すぐに小瓶はゴルフボールで一杯になる。


『この瓶は満杯だと思う?』
教授の問いかけに生徒達は『満杯だ。』と答える。


教授は傍らから小石の入った瓶を取り出し、ゴルフボールが入った小瓶に小石を入れていく。
ゴルフボールの隙間に小石が入り込んでいく。


『この瓶は満杯だと思う?』
再度、教授は生徒達に問いかける。


今度は砂の入った瓶を取り出し、ゴルフボールと小石の入った小瓶に、砂を入れていく。
砂はゴルフボールと小石の隙間に入り込み、小瓶はゴルフボールと小石と砂で一杯になった。


『この瓶は満杯だと思う?』
教授の問いかけに生徒達は『次こそ満杯だ。』と答える。


すると教授はビールの入った瓶を取り出し、先程の小瓶にビールを注いだ。
そして小瓶は満杯になった。


教授とおぼしき男性は言った。
人生を小瓶に例えると、そこに入れたゴルフボールは家族や健康など、人生で一番大切なもの。

小石は仕事など、そこそこ大切なもの。
(日本人の感覚としては、仕事がそこそこ大切という表現が驚きではあるが、外国の書籍では、仕事よりもライフスタイルを優先せよという内容のものも多く見られる。)
砂はどうでもいいもの。
小瓶に入れるものの優先順位を間違えないように。


最後に生徒が質問した。
『ビールは何の意味があるんですか?』


『よく聞いてくれた。どんなに忙しくても、友達とお酒を飲む時間も忘れないように。』


最後の言葉が渋いね。
さて、今回のブログをどう締め括るか、色々考えたが、何だか時間が掛かりそうだし、家族との時間を優先したいので、今日はこの辺で。
ごきげんよう。

デイキャンプに行ってきた話

昨日は富士宮市のキャンプ場ふもとっぱらにて、デイキャンプを楽しんできた。


20221023_115408



ご覧の通り、爽やかな秋晴れで、富士山もくっきり綺麗に見える絶好のキャンプ日和。


前回は慣れないくせに、焚き火台で色々な食材を延々と焼き続けてしまい、焚き火の熱と胃もたれ等にやられ、癒されるどころか逆に疲労困憊。
今回はそれを教訓に、料理はほどほどにして、のんびり過ごす事を重視して、デイキャンプに臨んだ。


ホットサンドメーカーでハンバーガーを作ってみたり、焚き火台でナン、焼き鳥、スペアリブを焼いてみたり、ノンアルビールやコーヒーを飲んでみたり、振り返って見れば今回も色々と飲んだり食べてるね。


20221023_104441


20221023_122905



20221023_130907


午後は腹も膨れ、眠くなってきたのでテント内で昼寝。


20221023_140441



20221023_134214



富士山眺めながら、お香なんか焚いちゃったりしてね。
あまりに心地よく、小一時間爆睡。
3時のおやつに、妻特製フレンチトースト バニラアイスを添えて。
これが格別に美味しかった。


20221023_145821



先日読んだ本に書いてあった言葉。
最高の仕事をしたければ、最高の休暇を手に入れろ


本当、その通りだね。
休みの時でも、ふと仕事の事を考えたりする時があるけれど、昨日は仕事の事は一切考えず、スマホも必要な時以外は全く触らず、ただただ目の前の遊びに専念出来た1日だったかな。


余談であるが、焚き火台で松茸を焼いて家族にふるまったが、良く分からない味、普通のしいたけの方がうまい、エリンギの方が好き、永谷園のお吸い物の方が松茸の香りがする、等々ひどい言われようだった。
まあ、言いたい事は私も何となく分かった。
我々庶民の口には合わなかったかな。



それでは今日はこの辺で。
ごきげんよう。

3尺木札と時間管理の話

10月に入り、木札の御注文が増えている。


20221013_105312


こちらは3尺木札。
長さ900mm以上、幅も100mm以上あり、木札の中でもかなり大きい部類に入る。


20221013_142647


黒色・朱色の2色刷りであるが、2色目の印刷を失敗すると、もう一度最初からやり直しとなる為、木札の印刷は塔婆の印刷よりも神経を遣う。
オトナの事情で見にくいアングルである。


話は変わるが、ここ最近、時間の活用法だったり、仕事の効率化に関する本を本棚から引っ張り出して読み直している。


仕事関連の本に度々出てくる、時間管理のマトリックス。
時間の使い方を『緊急かつ重要』、『緊急ではないが重要』、『緊急だが重要でない』、『緊急でも重要でもない』の4つに分類し、今自分が費やしている時間を何領域か知るというもの。


本を読んでいて、この手の内容が出てくると、『そんなの知ってるよ。』と今まで読み飛ばしていたが、冷静に自分に問うてみる。


『それ、お前やれてんの?』

『うーん、そう言われてみると、全然やれてないですね。』

知っているとしている(やっている)では、大きな違いである。


今日こんな事があった。
今日出荷予定の仕事(緊急かつ重要)の最中、見積り依頼の電話があった。
返答は来週で良いとの事(重要だが緊急ではない)。
電話を切った後、無意識に見積り作業に取りかかろうとしている自分がいた。


おい、それ、今やらなくてもいいだろ!


日々の業務の中で、様々なやるべき事が発生する訳だが、今自分が費やしている(費やそうとしている)時間が前述の4種類の何領域なのか、それを冷静に判断するだけでも、時間をより有効に使えるという事に、50手前のおじさんは今更ながら気付いたんだ。



それでは今日はこの辺で。
ごきげんよう。





遠藤産業ホームページはこちら
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ